『OpenOffice.orgの開発コミュニティは9月28日、10年間に渡って同プロジェクトを支援してきたOracle(旧Sun Microsystems)から離れ、新たに独立組織「The Document Foundation」を立ち上げると発表した。同組織の下、OpenOffice.orgは新たに「LibreOffice」という名称で開発やリリースが続けられる。』
なんかSunを買収してから、Sunを頼っていた色々な人とかモノがどんどんOracleから逃げていくような気がしてなりません。
個人的にはMySQLの行く末が気がかりです。大丈夫かOracle。
OpenOffice.orgコミュニティ、Oracleから独立。名称も「LibreOffice」に – SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載 – sourceforge.jp