『開発したのは日本のKAYAC(カヤック)。カヤックはブラウザ上でJavaScript、HTML5、CSSを開発・共有するWebサービス「js do.it」を提供しているが、そのデモンストレーションの一環としてSVG女子を開発したという。』
SVG女子を作ったのがカヤックだったとは知りませんでした。AIファイルをSVGに変換するプログラムを作って対応したというのが面白いですね
【PC Watch】 【MIX11レポート】IE9デモで注目を集めた「SVG女子」 – pc.watch.impress.co.jp