2004/05/29

 

[Diary] 車検

 「愛車」と呼ぶには管理があまりにズサンながら、致命的な故障が発生しないのと新車を買う金を工面できないとかいう都合があってもう10年以上も乗ってるパルサーを車検に出したー!(挨拶)
 予想通り、山ほどの修理を施されて帰ってきたー!

主な交換箇所
・ロッカーカバーガスケット
・左ドライブシャフトアウターブーツ
・左右タイロッドエンドブーツ
・フロントパッド
・スモールバルブ
・フューエルストレナー
・ヘッドライトバルブ
・フォグランプバルブ
・クラッチオーバーホール

 費用はローンでお願いしました(;´Д`)
 更に「クーラーもおかしいですが、調査は専門のところで行う必要があります。別途見積もりが発生するので、今度また来てください」とか言われました。ガタが来てるなぁ。来年には真剣に買い替えを検討する所存。

 しかし逆に言えば、ここまでガタついていても日常的にちゃんと使えているというのも凄いと思った。「日本車は最後の最後まで壊れずに頑張って動いてくれるので、世界のゲリラ達から重宝がられている」という話を聞いたことありましたけど、なんかゲリラの気持ちがよく判る心境。
 がんばれゲリラとオレの車!

 あと、写真はそれとは関係なく、現在積読中の本の束です。
 「酢めし疑獄」5巻は読んだ。(だからどうした)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink
WriteBacks
TrackBack ping me at
https://fukaz55.static.jp/diary/kuruma.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.















Syndicate this site (XML)  Subscribe with Bloglines  Subscribe with livedoor Reader    blosxom 2.0.2