2005/05/18
[Memo] 2005/05/18のメモ
_
『秋葉原の「コス茶」に行きたいアメリカ人オタク | Excite エキサイト : ニュース』 [関連情報(2件)]
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091116307319.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091116307319.html
『アニメのコスプレをした彼女達にセックス・アピールを感じない訳ではない。しかしセックス・アピールしかないものには、食傷気味なのだ
』
アメリカ人オタク男性の言葉に激しく感動した [関連URL]
![[書影]](http://images-jp.amazon.com/images/P/4257770384.09.THUMBZZZ.jpg)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257770384/ref=nosim/fukaz55-22
「星虫」の岩本隆雄氏の新作。
ついにAmazonで予約開始状態に
_
[tech]
[game]
[量子力学]
『Dr.森川の人間風車: #919 宇宙はコンピュータだった』 [関連情報(1件)]
http://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
http://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
『宇宙はコンピュータだった。
それもただのコンピューターではなく、
宇宙は量子コンピューターらしい。』
ゲームクリエイター的な視点から見た、量子力学の世界のお話。おもしろいのでクリップ [関連URL]
_
[tech]
[Excel]
[Oracle]
[XML]
『@IT:ExcelデータをOracleに格納する裏技』 [関連情報(3件)]
http://www.atmarkit.co.jp/fdb/single/03_excel2oracle/excel2oracle_01.html
http://www.atmarkit.co.jp/fdb/single/03_excel2oracle/excel2oracle_01.html
ExcelのデータをXMLに変換してOracleに格納するアプローチの紹介。
ExcelデータからXMLを生成するスクリプトの力業っぷりが熱い
_
[book]
[萌え]
『「第2回 萌えを身につける強さ」 日刊!ニュースな本棚|Excite エキサイト : ブックス』 [関連情報(1件)]
http://media.excite.co.jp/book/daily/wednesday/002/
http://media.excite.co.jp/book/daily/wednesday/002/
「萌え」という思考法をおもしろおかしく解説している連載。
『萌えたて果実
』というキーワードを思いついた時点で、今回のエッセイは勝ちだと思った
_
[game]
[computer]
『Classic 8-bit/16-bit Topics』 [関連情報(3件)]
http://d.hatena.ne.jp/hally/
http://d.hatena.ne.jp/hally/
コンピュータゲームの黎明期を綴った「バベッジのゲームマシン」シリーズがとても面白いです
_
[Game]
[MTG]
[神河救済]
『神河救済FAQ(よくある質問集)』 [関連情報(1件)]
http://mjmj.info/data/faq_sok_j.html
http://mjmj.info/data/faq_sok_j.html
MtGの新エキスパンション・神河救済のFAQが公開。
ルール的にややこしそうなのは《Measure of Wickedness》《Evermind》辺りかな
Powered by MM
Posted at 00:00
| WriteBacks (0)
| permalink
WriteBacks
https://fukaz55.static.jp/mm/2005_05_18.trackback
writeback message: Ready to post a comment.