2009/07/18 のメモ

AmazonがKindle用に発売した電子ブック「1984」をリモートで削除しているという話。デジタル焚書の対象が「1984」ってところが皮肉になってて面白い(がやってることはヤバい)

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50859418.html より。
さすがは「秋田書店の核実験場」と呼ばれているチャンピオンREDいちごの掲載マンガだなあ

Powered by Livedoor Clip
カテゴリー: Memo

2009/07/17 のメモ

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51235390.html より

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51235034.html より

『この記事ではさらに驚くべき考えが紹介されています。それは「月を追いかける(follow the moon)データセンター」というコンセプトです。』
電力が安くて気温が低い夜の地域だけデータセンターを稼働するアイデア。Googleすげえな。いやマジで

MySQL新エンジンSpiderの作者へのインタビュー。Oracleにも接続できるようにするってのは驚き。
SpiderってバックエンドのMySQLのバージョンは5.0でも動くのでしょうか。動くなら導入できるかも

Powered by Livedoor Clip
カテゴリー: Memo

2009/07/15 のメモ

UIはブラウザだけでhttpサーバ経由でアクセス+ファイルシステムは全てデータベースで管理。実際にこうなったら確かに凄い

Powered by Livedoor Clip
カテゴリー: Memo