Photon購入後によく使っている50個のアプリまとめ(2013年秋版)


■前回からの大きな変更点

ホームアプリをMOTOBLURに戻した

 今年に入ってから Go Launcher EXを使ってましたが、まれにアプリのアイコンをタップしても起動しない現象が発生するようになったこと、あと通知領域に頻繁にアップデート通知が入るのが少々うざったくなって来たこと、などの理由でGo Launcher EXの使用を中止。デフォルトのMOTOBLURに戻しました。

ELUGA Pをサブ機として使用開始

 ITMediaのブロガーイベントで配布されたモニター用のELUGA PにOCNモバイルの980円SIMを挿して、サブ機として使っています。
 というか、ネット関連はほとんどメインで使ってる感じ。あとカメラ。LTEの速さとスペックの高さ、4.7インチフルHDの画面のキレイさ、LIMIX相当のカメラ機能はどれも素晴らしいです。Twitter等のマイクロブログやFeedlyのようなニュースリーダーだけでなく、画面が大きいのでメールマガジンを読む用途としても適していると感じてます。
 パナソニック最期のスマートフォンとなりそうなので、そういう意味でも大事に使いたいですね(´・ω・`)。

iPhone5sへの機種変を決定

 以前書いた通りPhotonはメインで使うには色々と辛くなって来ているので、せっかくだからということでiPhone5sに機種変することにしました(iPhoneへ機種変を決めるまでの思考過程はこちら)。auのショップ受け取りでネット予約はしたのですが、到着はまだです。雰囲気的には多分来週以降になると思います。
 今あえてiPhoneにする深い理由はないのですが、新しめのAndroidはELUGA Pがあるので、まあ長い人生なので一度くらいiPhoneを持っておくのもいいかなという感じです(そんなノリ?)。

 なので、「Photon購入後によく使っているアプリまとめ」は、おそらく今回が最後になります。

続きを読む