engadgetの記事は相変わらず皮肉が効いてて面白いなあと思います
Mac App Storeがアプリの受付開始(ガイドラインのおさらい付) – japanese.engadget.com
engadgetの記事は相変わらず皮肉が効いてて面白いなあと思います
Mac App Storeがアプリの受付開始(ガイドラインのおさらい付) – japanese.engadget.com
DELL Streakは日本ではソフトバンクから発売されることが明らかに。Android2.2が載った状態というのはありがたい。
売り方としては、Galaxy Tabなどのタブレット対抗でしょうね。Streakはタブレットとして使うにはちょっと小さいとは思いますが。
GalaxyにDesire HDにStreakにと、ようやく日本でも本格的に使えるAndroid端末が出てきた気がします。あとはauからDruidが出てくれれば完璧なのですが。出ないかな
DELL Streak SoftBank 001DL(DELL製)の概要 | ソフトバンクモバイル株式会社 – www.softbankmobile.co.jp
Mixiエンジニアによる、YAPC::Asia発表スライド。
「Inside Mixi」はスピーチを現場で聴いていたのですが、途中で会社から電話がかかってしまって途中聴けない部分があったので、スライドの公開は大変にありがたいです。
mixi Engineers’ Blog » YAPC::Asia Tokyo 2010 – alpha.mixi.co.jp
IS06が全体的にベンチマークの値が高い。見た目はパッとしないけど実はやりおる奴なのかも。OSのバージョンが2.2だからというのも影響してそうな気はします。
Galaxy Sはベンチ的には標準的ですね。普通に使えそう。IS03はグラフィックまわりがちょっと遅いという感じ?
暇村の村長日記: Android端末のベンチマーク(20101101) #androidjp #apadjp – himamura-arandroid.blogspot.com