ニュース – 科学&宇宙 – 天の川銀河の中心から膨らむ謎の“泡”(記事全文) – ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

銀河系の中心でガンマ線バーストが観測され、天文学者達がウキウキしながら諸説を繰り広げている話。
記事を要約すると「宇宙ヤバイ」となります。

ニュース – 科学&宇宙 – 天の川銀河の中心から膨らむ謎の“泡”(記事全文) – ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイトwww.nationalgeographic.co.jp

WEB技術者の事業貢献度をもっと高めたい – GoTheDistance

『GREEやDeNAは自社の事業の根幹がITによる仕組みで回っているので、技術者の事業に対する貢献度が高い。結果的に、優秀な技術者が何を求めているか、どんな仕事を与えればいいか、会社での居場所をどう作ればいいかという事に腐心しているので、優秀な技術者が集まりやすくなっているように見えます。日本最大級のSNSの構築・運用・企画等々の仕事は、技術的な挑戦も多いでしょう。』

GREE/DeNA/mixiあたりのソーシャルネットワーク系の会社は、膨大なアクセスやデータをさばけるだけの技術を持った優秀な技術者がいないと成り立たない→それ故に国内トップレベルの「スタープレイヤー」が終結し、高い報酬を得ている、という認識はもっと広まるべきだと思います。いやマジで。

WEB技術者の事業貢献度をもっと高めたい – GoTheDistanced.hatena.ne.jp

漁船衝突ビデオは海上保安官なら誰でも見られた? – Japan Real Time – WSJ

『政府が情報を押さえ込むことで守ろうとしていた日中関係が、政府の内部からの力によって損なわれてしまったのは皮肉だ。』
ウォールストリートジャーナルによる、尖閣沖の衝突事件の捜査資料流出問題の解説。
やっぱりディスクロージャーの時代ですよねえ。民主党って情報公開を標榜している政党という認識だったので、この問題での対応は本当に残念に思っています。

漁船衝突ビデオは海上保安官なら誰でも見られた? – Japan Real Time – WSJjp.wsj.com

流出犯の自白と、2つの事件の混同 – リアリズムと防衛を学ぶ

『流出事件の容疑については裁判で明らかにされなければなりません。それと同時に、「ビデオ流出事件」について法に則った手続きを求めるなら、「漁船衝突事件」においてそれを曲げることを許した件を、政府は今一度説明すべきでしょう。さもなければ政府不信はさらに止め処なく進んでしまいます。』<br>尖閣沖の衝突事件の捜査資料流出問題のまとめ。この問題で政府の抱えているジレンマが、判りやすく解説されています

流出犯の自白と、2つの事件の混同 – リアリズムと防衛を学ぶd.hatena.ne.jp

ビジネス・企業 / レアアース問題、世界は中国と対立すべきか / The Wall Street Journal, Japan Online Edition – WSJ.com

『しかし、ハイテク製品や軍需品の原料としてレアアースがどんなに重要であったとしても、肝心なのは、年間20億ドル程度の規模しかないこの業界が、今回の騒ぎに値するかどうかだ。値するとして、対立が最善の戦略なのか。』
中国のレアアース輸出減少問題。現在は(コスト的な問題とかで)レアアースを掘れるのは中国にほぼ限られていますが、そのうち他の地域でも生産されるようになれば、いずれはそれほど大きい問題でもなくなると解釈しました

ビジネス・企業 / レアアース問題、世界は中国と対立すべきか / The Wall Street Journal, Japan Online Edition – WSJ.comjp.wsj.com