FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい | Web scratch

Firebug最新バージョンの機能のまとめ。Chrome付属のデバッガの追い上げを食らっている格好なので、こちらも頑張ってるみたいですね(エラそう)。
Firefox+FirebugはWeb開発環境として愛用しているので、こういった機能追加は嬉しいです。

FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい | Web scratchefcl.info

初心者でも10秒でできる WordPress プラグインの作り方 | ウェブル

『実は以下のファイルを保存して /wp-content/plugin/ ディレクトリにポイっと入れるだけでプラグインとして動きます。』
プラグインをでっちあげるテンプレート。プラグイン作りたい時に参考にします

初心者でも10秒でできる WordPress プラグインの作り方 | ウェブルweble.org

GNU Parallelがすごすぎて生きるのがつらい – As a Futurist…

Parallelによるコマンドの並列処理について。便利そうなので覚えておきたい

GNU Parallelがすごすぎて生きるのがつらい – As a Futurist…blog.riywo.com

「●」が小さく見えることがあるのはどうして? – Mac OS Xの文字コード問題に関するメモ

『「●」と「■」が欧文フォントで表示されているからだよ』
Macに限らずブラウザによってはよくある現象なのですが、そもそもフォントが違っていたとは。納得

「●」が小さく見えることがあるのはどうして? – Mac OS Xの文字コード問題に関するメモd.hatena.ne.jp

SVG Girlの公開と内部実装 | tech.kayac.com – KAYAC engineers' blog

SVG Girlにおける高速化の解説。innerHTMLよりも早い手段でXMLを切り替えているという手法は参考になります

SVG Girlの公開と内部実装 | tech.kayac.com – KAYAC engineers' blogtech.kayac.com